• TEL:03-6423-0856
  • お問い合わせ
未来を見据えて、信頼と優しさを様々な地域へお届けします。
一般社団法人UNITE
  • ふくふく亭
    介護福祉サービス
    ふくふく亭
  • ハーティーパーチ
    障害福祉サービス
    ハーティーパーチ
  • 採用情報
ブログ
節分のはなし。(ハーティーパーチ久が原より)
2023/03/07

立春も過ぎ、暦の上では春ですが、まだ寒い日が続きますね・・・

ハーティー・パーチ久が原の指導員 小嶋と申します。

 

2月の壁面制作は節分でございます👹

2023年の節分は、2月3日(金)です。太陽暦では立春に最も近い新月を元日とし、新年の始まりであることから、一般的に立春に節分が行われるようになったそうです。

では、節分とは具体的に何をする日なのでしょう。一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事、といわれています。古より「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、また「この時期(2月上旬)はまだ寒く体調を崩しやすい」ことから新年を迎えるにあたって、邪気を祓い清め、一年間の無病息災祈る行事として追儺(ついな)という行事が行われてきました。

元々の発祥は中国で、大陸文化が広く取り入れられた平安時代、大晦日に宮中行事として追儺が行われるようになったと言われています。これは疫鬼などを追い払うもので、大晦日に陰陽師がきて厄や災難を祓い清める儀式です。

古くは「続日本書紀」のなかに、疫鬼払いとしての記述が見られます。宮中行事としての追儺は徐々に衰退し、江戸時代には行われなくなったそうです。しかし、いつの頃からか、追儺は豆をまいて鬼を払い無病息災を願う「節分」という行事として庶民の間に広まり、定着したようです。

この節分、2月3日というイメージが強いですが、2月2日や4日になる年も稀にあり、日にちは固定ではありません。2021年は、なんと1897年以来124年ぶりに、2月2日が節分だったのですよ!ちなみに、1984年は2月4日で、2021年はそれ以来37年ぶりに2月3日以外が節分だったんです!!

 

まあ結局は、私も何を言っているかよく分からないんですけどね😂

 

話を最初に戻して、春ですね…じゃなかった!!そんなに戻さず、壁面の制作は鬼の顔を作りました!!!👹

このように

 

 

  

 

  

 

皆さんとってもかわいらしい鬼に仕上げ、楽しそうに取り組んでくれました☺

 

 

 

 

2月1・2・3日には、豆まきをしました!

このように

 

  

 

 

  

 

豆の代わりにボールを鬼に向かって「鬼は外!福は内!」とそれはそれは勇ましい表情で退治してくれました😌

鬼さんもとても屈強でしたので、一進一退の攻防を繰り広げ、鬼さんが優勢の時間もありましたが、

最後はあの屈強な鬼さんもベソをかいて帰るほどみんな勇敢に立ち向かってくれました!

ありがとう、みんな。これで無病息災で一年過ごせそうですね!!!

鬼さんも痛かったでしょう、苦しかったでしょう、悲しかったでしょう。

大変お疲れ様でした。ありがとうございました🙇

 

鬼を退治でき、コロナも収束へと向かっているみたいですし、これから温かくもなりそうなので、

たくさん外出して英気を養っていきたいですね!

あ、私、豆まきしてなかった…OMG😱  私は家で大人しくしています😢

今月もお読みいただきありがとうございます。

次回もお楽しみにしてくださるとありがたいです~~~~♨

一般社団法人UNITE
未来を見据えて、信頼と優しさを様々な地域へお届けします。

〒146-0084 東京都大田区南久が原二丁目22番16号
TEL:03-6423-0856 FAX:03-6423-0857

PAGE TOP